TOP > マラソン・ランニング > DREAM AS ONE. × スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフ…

DREAM AS ONE. × スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフェスティバル 2015

エントリー状況:
受付終了
開催日:2015年11月21日(土)開催
申込期間:2015年9月5日(土) ~ 2015年11月6日(金)
  • 往復コース
  • 周回コース
  • アップダウン高
  • 観光名所あり
  • アクセス良し!
  • 子供参加OK!
大会詳細
【 エントリーの際のご注意 】

・全ての種目に車いす・義足・義手使用での参加が可能です。ただし、競技用具に関してはご自身で準備をお願いいたします。※競技用だけでなく、普段お使いの車いすでご参加できます。
・全ての種目に視覚障がいをお持ちの方の参加が可能です。伴走が必要な方は、必ず伴走者1名と一緒にご参加ください。視覚障がいの方1名につき、伴走者1名まで参加費は無料です。


■3時間リレーマラソンへ参加する場合
2~5人で参加する場合は、チーム代表者(1名)が、お申し込みください。
(1人で参加する場合は、出場者がお申し込みください。)
チームメンバーの情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

チームメンバーについてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1チーム分の料金です。
■親子ラン(1km)へ参加する場合
出走される親(1名)が代表者となり、お申し込みください。
お子様の情報は、種目選択後の必要情報入力フォームへ入力してください。

お子様についてはスポーツエントリーのメンバー登録は必要ありません。
※参加料は1組分の料金です。

【 イベント会場にて 】

■イベント会場ではシューズの特別無料回収を実施いたします。対象シューズは、こちらをご確認ください。
■イベント会場にて障がい者スポーツの無料体験コーナーを実施します。ぜひご参加ください。詳しい内容はこちら
をご確認ください。


■申込締切延長のお知らせ
下記の通り申込期間を延長いたしました。
  10/31(日) → 11/6(金)
たくさんのお申込をお待ちしております。
スマイル アフリカ プロジェクトは、2009年よりプロジェクトを開始し、継続的にケニアの子どもたちにシューズを寄贈しています。

このランニングフェスティバルは、日本においても多くの方にプロジェクトを知っていただくため、またプロジェクトへ参加いただくため開催いたします。今年も、年齢・性別・障がいの有無に関わらずスポーツを楽しめるプログラムを実施!

参加費の一部は、スマイル アフリカ プロジェクトのシューズ回収プログラムの費用にあてられます。
オプション名 金額 状況
▼寄付
※スマイル アフリカ プロジェクトでは、エントリー時に寄付を受け付けています。
※ご賛同いただける方は、寄付いただける金額のボックスをチェックの上、各種目のお申し込みへお進みください。
※ご寄付いただいたお金は、スマイル アフリカ プロジェクトの活動資金として使用させていただきます。
寄付1000円 1,000円 受付終了
寄付3000円 3,000円 受付終了
寄付5000円 5,000円 受付終了
種目 スタート 参加料 状況
▼3時間リレーマラソン(1人で参加/中学生以上)
※当日受付時に大会事務局でチームを編成しますので、「1名エントリー受付」までお越しください。
※1人エントリーであっても、1人で走ることは出来ません。
※車いす、義足、義手が必要な方、視覚障害のある方も参加可能です。

3時間リレーマラソン:中学生以上【1人で参加】

09:50 3,000円 受付終了
▼3時間リレーマラソン(1チーム2~5人/中学生以上)
※参加料は1チーム分の料金です
※チーム代表者(1名)がお申し込みください
※車いす、義足、義手が必要な方、視覚障害のある方も参加可能です。

3時間リレーマラソン:中学生以上【2人で参加】

09:50 6,000円 受付終了

3時間リレーマラソン:中学生以上【3人で参加】

09:50 9,000円 受付終了

3時間リレーマラソン:中学生以上【4人で参加】

09:50 12,000円 受付終了

3時間リレーマラソン:中学生以上【5人で参加】

09:50 15,000円 受付終了
▼親子ラン(1km)(小学生以下+保護者のペア)
※参加料は1組分の料金です
※保護者(1名)がお申し込みください

親子ラン(1km):小学生以下+保護者のペア

09:30 3,000円 受付終了
申込期間 2015年9月5日(土) ~ 2015年11月6日(金)
開催場所 東京都江東区有明 ロハスカフェARIAK、武蔵野大学有明キャンパス、シンボルプロムナード公園ランニングコース
郵便番号 104-0044
事務局 東京都中央区明石町11-15 ミキジ明石町ビル6F
スマイル アフリカ プロジェクト実行委員会
電話番号 03-3524-9572
FAX番号 03-3524-9675
問い合わせ先 smileafrica@sotokoto.net
WEBサイト http://www.sotokoto.net/smileafrica/marathon/runfes2015.html
コースの特徴 このコースは、臨海副都心を東西に結ぶシンボルプロムナード公園の整備に合わせて、開設されました。東京マラソンでおなじみの有明地区をスタート・フィニッシュとし、臨海副都心の中心エリアお台場を折り返えすコースです。
一般社団法人ランガールの協力によりコースを設定し、コース上に距離標示、コースマップも設置しています。
海や緑、おしゃれな街並みをバックに臨海副都心でランニングをしませんか。
受付場所 武蔵野大学有明キャンパス
受付時間(当日) 7:30~8:30
制限時間 [リレーマラソン]3時間
[親子ラン]20分
キロ表示 2km毎
給水 1カ所
記録計測 あり
参加賞 Tシャツ
サービス 完走証
売店 武蔵野大学内・ロハスカフェARIAKEにて飲食可
交通案内 (電車)りんかい線・国際展示場駅より徒歩7分
    ゆりかもめ線・国際展示場正門前駅より徒歩6分
駐車場 本大会は環境に配慮したイベントを目指しています。
ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
主催者側では、駐車場のご用意はしておりませんので、お車をご希望の方は、近隣の民間有料駐車場をご利用下さい。
更衣室・荷物置き あり(武蔵野大学有明キャンパス3号館内)
ただし、貴重品に関しては自己管理でお願い致します。
※主催者側では盗難・紛失の責任は負えませんのでご了承下さい。
定員 [リレーマラソン]100組
[リレーマラソン(1人エントリー)]50人
[親子ラン]50組
※定員になり次第締め切り
ゲスト 高橋尚子さん(シドニー五輪女子マラソン金メダリスト)予定
ルール ・競技はチーム内でタスキをつなぐリレー形式で行ってください。
・1人1周は必ず走ってください。1人が続けて何周走ってもかまいません。
・タスキの受け渡しは決められたゾーン1箇所で行ってください。
リレーマラソン【1人で参加】の部について 参加人数:先着50名様限定
大会当日「1人エントリー受付」ブースへお越しください。

【注意事項】
1人エントリーであっても、1人で走ることはできません。
お申し込み後、大会事務局でチームをマッチングさせていただきます。
チームの参加者同士でトラブルが起きた場合、大会事務局では、責任は負えませんのでご了承ください。
規約 ・参加者は事前に健康診断を受けて、万全な健康管理のもとに参加してください。
・万一事故が発生した場合、主催者が加入している大会保険の範囲内および応急処置以外の責任は負えませんのでご了承ください。
・地震・事件・事故などにより、大会が中止・中断することがあります。
・荒天等の主催者の責によらない理由で大会が中止・中断になった場合、参加費の返金は一切行いません。
・申込受付後、自己都合(キャンセル)等による返金は一切行いません。予めご了承ください。
・参加申込者が多数となった場合は、それ以降の参加をお断りする場合があります。
・1人エントリーであっても、1人で走ることはできません。お申し込み後、大会事務局でチームをマッチングさせていただきます。
・チームの参加者同士のトラブルが起きた場合、大会事務局では、責任は負えませんのでご了承ください。
・大会中の映像・写真・記事等に関するテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権はすべて主催者に属します。
・全ての種目に車いす・義足・義手使用での参加が可能です。ただし、競技用具に関してはご自身で準備をお願いいたします。
※競技用だけでなく、普段お使いの車いすでご参加できます。
・全ての種目に視覚障がいをお持ちの方の参加が可能です。伴走が必要な方は、必ず伴走者1名と一緒にご参加ください。視覚障がいの方1名につき、伴走者1名まで参加費は無料です。
参加通知について 参加通知は、大会事務局より11月9日にメールにてお送りしております。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆スマイル アフリカ プロジェクト実行委員会 TEL03-3524-9572
  • 開催場所
クチコミ0

DREAM AS ONE. × スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフェスティバル 2015の口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

DREAM AS ONE. × スマイル アフリカ プロジェクト ランニングフェスティバル 2015のFacebookコメント